パンジーの採種:来年の花壇のために

目次

パンジーの採種:来年の花壇のために

ガーデニング勉強中

先生、『採種』ってどういう意味ですか?

ガーデニング専門家

『採種』は、植物から種を取ることをいうんじゃよ。例えば、パンジーの花が終わった後にできる種を、集めることを言うんだね。

ガーデニング勉強中

種を取るって、何で集めるんですか?

ガーデニング専門家

集めた種をまけば、また来年もきれいな花を咲かせることができるからじゃよ。それに、採種した種をほかの人と交換したり、売ったりすることもできるんじゃ。

採種とは。

庭仕事で使う「採種」という言葉は、実った種を取ることです。パンジーの種が実りました。辺りに飛び散ってしまう前に、種を取りましょう。

パンジーの採種の時期

パンジーの採種の時期

– パンジーの種を収穫しよう!パンジー栽培の楽しみの一つに、種を採取して次のシーズンに繋ぐことがありますね。 しかし、せっかく種を採取しても、適切な時期を逃してしまうと、発芽率が低くなってしまうことも。そこで今回は、パンジーの種を採るのに最適なタイミングについて詳しく解説していきます。パンジーの種は、花が咲き終わってからが採取のタイミングです。花びらが散り、花茎の先端に緑色の丸い部分が顔を出します。これがパンジーの種の入った莢(さや)です。 莢は、最初は緑色ですが、徐々に茶色く変化し、乾燥してきます。この状態になったら、種を採取する合図です。 一般的に、種まきから約半年後、5月から6月頃にかけてがパンジーの採種の時期となります。ただし、お住まいの地域やその年の気候によって多少前後することがあります。莢が茶色く乾燥してきたら、忘れずに採取するようにしましょう。採取した種は、風通しの良い日陰でしっかりと乾燥させます。乾燥させた種は、封筒などに入れて、冷暗所で保管しましょう。しっかりと保管すれば、翌年も元気に咲くパンジーを育てることができます。

項目 詳細
種まきの時期
採取の時期 5月~6月頃
採取のタイミング 花が咲き終わり、花茎の先端に緑色の丸い莢(さや)ができ、茶色く乾燥してきたら
採取後の保管方法 風通しの良い日陰で乾燥させ、封筒などに入れて冷暗所で保管

採種の方法

採種の方法

植物を育てた後には、自分で種を採取して、次のシーズンに備えることができます。ここでは、採種の基本的な方法について解説します。

まず、種を採取するタイミングですが、花が終わった後にできる種鞘が茶色く乾燥してきたら、採種のサインです。種鞘を指で軽く押してみて、簡単に潰れるようでしたら、種が熟している証拠です。

次に、種鞘を丁寧に摘み取ります。この時、下に紙や容器を敷いておくと、種が飛び散らずに済みます。種鞘の中には、種類にもよりますが、多くの場合、小さな種がたくさん入っています。

採取した種鞘から種を取り出したら、風通しの良い場所で数日間乾燥させましょう。乾燥させることで、種に含まれる余分な水分が抜け、カビの発生や腐敗を防ぐことができます。

乾燥させた種は、封筒や瓶などの容器に入れて、直射日光の当たらない冷暗所で保管します。適切な環境で保管すれば、多くの種類の種は翌年以降も発芽能力を維持することができます。

手順 詳細
種を採取するタイミング 花が終わった後にできる種鞘が茶色く乾燥し、指で軽く押して簡単に潰れるようになったら
種鞘の採取 下に紙や容器を敷いて、種鞘を丁寧に摘み取る
種の乾燥 種鞘から種を取り出し、風通しの良い場所で数日間乾燥させる
種の保管 封筒や瓶などの容器に入れ、直射日光の当たらない冷暗所で保管する

種の保存方法

種の保存方法

採れたての種を次のシーズンまで保管する方法について解説します。

種を保存する上で最も重要なのは、乾燥です。水分が残っていると、カビが生えたり、種が腐ったりする原因になります。収穫した種は、風通しの良い日陰で数日間乾燥させましょう。

完全に乾燥した種は、通気性の良い容器に入れます。封筒や紙袋、茶封筒などが適しています。ジッパー付きのビニール袋は密閉性が高すぎるため、避けてください。湿気は種の大敵です。容器の中に乾燥剤を一緒に入れておくと、より確実に種を乾燥状態に保てます。

容器には、種の名前や採取した日付を記載しておきましょう。これは、翌年の種まき時期や品種選びの際に役立ちます。

保管場所は、冷暗所が最適です。温度変化の少ない、冷蔵庫の野菜室なども保管場所として適しています。

適切な方法で種を保存すれば、翌年以降も元気に育てることができます。ぜひ、今回ご紹介した方法を試して、種まきを楽しんでください。

項目 詳細
種の乾燥 風通しの良い日陰で数日間乾燥させる
容器 通気性の良い容器(封筒、紙袋、茶封筒など)
※ジッパー付きビニール袋はNG
容器に入れるもの 乾燥剤
容器に記載する情報 種の名前、採取した日付
保管場所 冷暗所(冷蔵庫の野菜室なども可)

来年の楽しみ

来年の楽しみ

春の庭を彩る色とりどりのパンジー。
その愛らしい花を咲かせた後には、種ができることをご存知ですか?
自分で採った種から、翌年もまたパンジーを咲かせる喜びは格別です。

パンジーは、花が終わりに近づくと、花びらの根元に丸い種袋ができます。
種袋は、最初は緑色ですが、徐々に茶色く乾いてきます。
茶色くなった種袋をそっと摘み取ってみましょう。
中には、小さな黒い種がたくさん詰まっています。

採れた種は、風通しの良い日陰でよく乾燥させてから保管します。
そして、秋の訪れとともに種を蒔き、土をかぶせて、
春に芽を出すのを待ちわびましょう。

自分で採った種から花を咲かせる経験は、
植物の生命のサイクルを間近に感じることができる貴重な体験になります。
今年のパンジーの種を採って、来年の春に再び美しい花を咲かせてみませんか?

作業 時期 詳細
種を取る 花が終わりに近づく頃 花びらの根元の種袋が茶色く乾いたら摘み取る
種を乾燥・保管 種を取った後 風通しの良い日陰で乾燥させ、保管する
種まき 土に種をまき、土をかぶせる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次