ガーデニングの基礎知識:単肥とは?
- 単肥とは植物が元気に育つためには、人間と同じように栄養が必要です。植物に必要な栄養素はたくさんありますが、特に重要なのが窒素、リン酸、カリウムの三大栄養素です。これらの栄養素を効率よく植物に与えるために、私達は肥料を使います。肥料には様々な種類がありますが、その中でも「単肥」は、植物の生育に必要な特定の栄養素だけを含んだ肥料です。単肥は、硫安(窒素含有)、過リン酸石灰(リン酸含有)、塩化カリ(カリウム含有)などが代表的な例です。それぞれ、植物の生育に欠かせない窒素、リン酸、カリウムのいずれか一つだけを含んでいます。一方、複数の栄養素をバランス良く含んだ肥料は「複合肥料」と呼ばれます。複合肥料は、手軽に様々な栄養を与えることができるというメリットがありますが、植物の生育状況や土壌の状態によっては、特定の栄養素が不足してしまうこともあります。単肥は、複合肥料では補いきれない栄養素をピンポイントで補給できるという点が大きなメリットです。例えば、葉の色が薄く、生育が遅いと感じるときは窒素が不足している可能性があります。この場合は、窒素を多く含む単肥を与えることで、葉の緑色が濃くなり、生育が促進されます。また、花が少ない、実のつきが悪いと感じるときは、リン酸を多く含む単肥を与えると、花つきや実つきが良くなります。このように、単肥は植物の生育状況に合わせて必要な栄養素を必要なだけ与えることができるため、より効果的に植物を育てることができるのです。