有機栽培– tag –
-
庭の守り手:天敵との共存
家庭菜園やガーデニングは、土と触れ合い、植物を育てる喜びを与えてくれます。丹精を込めて育てた植物が花を咲かせたり、実を付けたりする様子は、私達に深い感動と満足感を与えてくれます。しかし、そんな喜びを一瞬にして奪ってしまうのが、害虫の存在です。 アブラムシやナメクジ、ヨトウムシなど、植物を蝕む害虫は後を絶ちません。せっかくの収穫が台無しになってしまう前に、何か対策を講じたいものです。そこで注目したいのが、「天敵」の存在です。 天敵とは、その名の通り、害虫にとっての「敵」であり、害虫をエサとしてくれる生き物たちのことです。例えば、テントウムシはアブラムシを、カマキリはイモムシやバッタを捕食することで知られています。これらの天敵を上手に庭に呼び込むことができれば、害虫の数を自然にコントロールし、農薬に頼り過ぎない、環境にも優しいガーデニングを実現することができるのです。 天敵を庭に呼び込むためには、いくつかの方法があります。まず、多様な植物を植えることが大切です。特定の種類の植物だけに偏ってしまうと、特定の害虫が集まりやすくなってしまいます。様々な種類の花や野菜を植えることで、多様な天敵が生息しやすい環境を作ることができます。また、天敵の中には、蜜や花粉を好む種類もいます。そのため、マリーゴールドやコスモスなど、蜜源となる花を植えることも効果的です。 少しの工夫と心遣いで、小さな庭は、植物と、それを守る生き物たちが共存する、豊かな生態系を持つ空間へと生まれ変わります。 -
健やかな庭を育む:耕種的防除のスススメ
色とりどりの花が咲き乱れる庭や、採れたての野菜が食卓を彩る喜びは、ガーデニングの醍醐味と言えるでしょう。しかし、心を込めて育てていても、害虫が発生したり、病気が広がったりしてしまうことがあります。せっかくの楽しみが半減してしまう前に、植物が本来持っている力で、害虫や病気に負けないようにする「耕種的防除」という考え方を取り入れてみませんか? 「耕種的防除」とは、農薬だけに頼るのではなく、土づくりや栽培方法を工夫することで、植物の生育環境を整え、害虫や病原菌が発生しにくい状態を作ることです。 具体的には、太陽の光を十分に浴びせる、風通しを良くする、水はけの良い土壌を作る、連作を避ける、混植をするなど、様々な方法があります。これらの方法を組み合わせることで、より効果的に、そして環境にも優しく、植物を健やかに育てることができるのです。 -
環境に優しいガーデニング:生物農薬のススメ
- 生物農薬とは?生物農薬とは、その名の通り「生物」の力を借りて、農作物を病気や害虫から守る農薬のことです。化学的に合成された農薬とは異なり、自然界に存在する生き物や、その力を利用している点が大きな特徴です。生物農薬には、大きく分けて3つの種類があります。まず1つ目は、害虫を食べてくれる「天敵」を利用するものです。例えば、アブラムシを食べるテントウムシや、イモムシを退治してくれる寄生蜂などが挙げられます。2つ目は、植物の病気の原因となる菌を抑える「微生物」を利用する方法です。土の中にいる特定の菌を増やすことで、病気の発生を抑えたり、植物の生育を促したりします。そして3つ目は、植物自身が持つ力で害虫を防ぐ「植物由来成分」を利用したものです。例えば、ニームという木の成分には、害虫の成長を抑える効果があることが知られています。生物農薬は、従来の化学合成農薬に比べて、環境への負荷が低いことが大きなメリットです。また、生物農薬を使うことで、農薬に耐性を持つ害虫の発生を抑えたり、生物多様性を守ったりすることにもつながります。持続可能な農業を実現するために、生物農薬はますます重要な役割を担っていくと考えられています。 -
ボルドー液:万能な植物の保護剤
- 歴史と背景ボルドー液は、その名の通りフランスのボルドー地方で生まれました。19世紀後半、ブドウの栽培が盛んに行われていたこの地域では、「べと病」と呼ばれる病害が蔓延し、ブドウ農家を悩ませていました。当時、べと病の対策として、道行く人や馬車の車輪に石灰を浴びせて、その石灰がブドウ畑に付着するよう促していました。そんな中、ボルドー大学の植物学者、ミラルデ教授は、ある興味深い現象に気付きます。ブドウ畑の道端に生えているブドウの木の中には、べと病にかからず、青々と葉を茂らせているものがあるのです。よく観察してみると、そのブドウの木は、通行人が撒き散らした石灰と、ブドウ畑に散布されていた硫酸銅が偶然混ざり合った青い液体が付着していたことが分かりました。ミラルデ教授はこの現象に着目し、研究を重ねた結果、石灰と硫酸銅を混ぜ合わせた液体が、べと病に高い予防効果を持つことを発見しました。これが後に「ボルドー液」と呼ばれるようになり、世界中で広く普及していくことになります。ボルドー液は、発見から100年以上経った現在でも、ブドウだけでなく、様々な果樹、野菜、花卉など幅広い植物の病気予防に効果を発揮する、まさに万能薬として世界中の農家から愛され続けています。
1