園芸の基礎知識:株ってなに?
- 植物の体について園芸を始めるにあたって、植物の体の仕組みを知っておくことはとても大切です。私たちは普段、美しい花や緑の葉、しっかりとした茎など、植物の目に見える部分に目が行きがちです。しかし、植物の体というのは、目に見える部分だけが全てではありません。土の中に広がる根っこも含めて、植物全体でひとつの生き物として捉える必要があります。植物の体は、大きく分けて地上部と地下部の二つに分けることができます。地上部というのは、読んで字のごとく土の上に出ている部分のことを指し、茎や葉、花などがこれに当たります。一方、地下部というのは土の中にある部分のことで、根っこがこれに当たります。地上部の茎は、植物体を支える役割を担っています。茎の中を通って、根っこが土壌から吸い上げた水や、葉で作られた栄養分が植物全体へと運ばれます。また、葉は光合成を行う場所です。葉は太陽の光を受けて、空気中の二酸化炭素と根から吸い上げた水を使って栄養分を作ります。そして、花は植物の生殖器官です。花が咲き、実を結ぶことで種子ができ、次の世代へと命をつないでいきます。土の中に隠れている根っこの役割も、植物にとって非常に重要です。根っこは、植物体を土の中にしっかりと固定する役割と、土壌から水や養分を吸収する役割を担っています。また、根っこには吸収した養分を蓄える役割もあります。このように、植物の体はそれぞれの部分が重要な役割を担い、互いに連携しながら生きています。園芸をする上では、植物のそれぞれの部分がどのような役割を担っているのかを理解し、植物全体を観察することが大切です。