ランを育てる楽しみ:高芽の秘密
- 不思議な芽高芽って何?洋ラン、特にデンドロビウムを育てていると、普段見ている芽とは少し違う、不思議な芽が出てくることがあります。これは一体何者なのでしょうか? その正体は「高芽」と呼ばれる、ラン科の植物に見られる特徴の一つです。通常、植物は土から栄養を吸収し、そこから茎や葉を成長させます。しかし、高芽は一味違います。なんと、葉っぱが出るところや花が咲くはずの場所に、まるで親株のミニチュア版のような姿で現れるのです。時には、小さなバルブと呼ばれる養分の貯蔵庫を形成したり、根っこを伸ばし始めることもあります。高芽が発生する理由は、いくつか考えられています。例えば、植物ホルモンのバランスが崩れたり、生育環境が急激に変化したりすることが、高芽の発生を促すと考えられています。また、親株が何らかのストレスを感じた時、子孫を残そうとする本能から高芽を発生させるという説もあります。高芽は、そのユニークな姿から、まるで植物からの贈り物のように感じるかもしれません。実際に、高芽は親株と同じ遺伝子を持つため、切り離して適切な方法で育てれば、全く同じ花を咲かせる新しい株として成長させることができます。まるで、植物の命を繋ぐ、神秘的なバトンリレーのようです。もし、あなたの大切な洋ランに高芽を見つけたら、それは植物からのサインかもしれません。「もっと増やしてね!」という植物のささやきを感じ取って、高芽育成に挑戦してみてはいかがでしょうか?